TOP > - 川・渓流釣り
- Date: Wed 04 01, 2017
- Category: ●●●● 釣り ●●●● > - 川・渓流釣り
- Tags: テナガエビ 釣り
- Response: --- Trackback 0
テナガエビ釣りin木屋川 山口県

- Date: Sat 14 04, 2012
- Category: ●●●● 釣り ●●●● > - 川・渓流釣り
- Tags: ニジマス 釣り堀 奥花瀬
- Response: --- Trackback 0
ニジマス釣り~奥花瀬ニジマス釣場にて~
今日はとても天気が良かったです(*^_^*)最高気温22℃らしく、昼間はちょっと汗をかきました。
.jpg)
今日はパパさんが仕事だったので、ユヅと一緒に実家のじぃじとばぁばの所へ行き、ばぁばは仕事だったので、じぃじを連れて、奥花瀬のニジマス釣場に行こうという事になりました★
渓流は寒いかな?と思っていましたが、ニジマス釣場もとても天気が良く日が射してちょうどいい感じでした(*^_^*)
.jpg)
ユヅ準備万端です!
.jpg)
車の中には、常に子ども用大人用のライフジャケットを積んでいて、海や川で遊ぶ時には着なくても常に持ち歩くようにしています。水の怖さをちゃんと理解できるようになるまでは、安全そうな場所でもしっかり着用です★
受付を終わらせて、早速釣り場のポイントへ♪
.jpg)
ユヅとじぃじで釣りスタート★
エサが流れやすく、ハヤがたくさんいてなかなかニジマスまでエサが届きません(T_T)
エサを取られ続けながらも何回か投げていると、やっとヒットしました!!
1匹目ゲット!
.jpg)
2匹目ゲット!!
.jpg)
3匹目ゲット!!!
.jpg)
この後、エサを取られながらも大きなニジマスが7匹釣れました!!
釣りあげたニジマスは1キロ以上は買取なので(1キロまでは最初の料金に含まれてます)
予算的にここで終了~^^;
釣りをしたり、お弁当を食べたり、ユヅが川に落ちたり、いろいろありましたが天気が良い日は何をしても楽しいです。
夜ごはんはニジマス★
.jpg)
やはり、シンプルに塩焼きが一番ですね(^^♪ニジマスの顔がなにげに怖い。。。
.jpg)
とても美味しかったです★ごちそうさまでした~★
★錦江町田代 奥花瀬ニジマス釣場HPへ★
.jpg)
今日はパパさんが仕事だったので、ユヅと一緒に実家のじぃじとばぁばの所へ行き、ばぁばは仕事だったので、じぃじを連れて、奥花瀬のニジマス釣場に行こうという事になりました★
渓流は寒いかな?と思っていましたが、ニジマス釣場もとても天気が良く日が射してちょうどいい感じでした(*^_^*)
.jpg)
ユヅ準備万端です!
.jpg)
車の中には、常に子ども用大人用のライフジャケットを積んでいて、海や川で遊ぶ時には着なくても常に持ち歩くようにしています。水の怖さをちゃんと理解できるようになるまでは、安全そうな場所でもしっかり着用です★
受付を終わらせて、早速釣り場のポイントへ♪
.jpg)
ユヅとじぃじで釣りスタート★
エサが流れやすく、ハヤがたくさんいてなかなかニジマスまでエサが届きません(T_T)
エサを取られ続けながらも何回か投げていると、やっとヒットしました!!
1匹目ゲット!
.jpg)
2匹目ゲット!!
.jpg)
3匹目ゲット!!!
.jpg)
この後、エサを取られながらも大きなニジマスが7匹釣れました!!
釣りあげたニジマスは1キロ以上は買取なので(1キロまでは最初の料金に含まれてます)
予算的にここで終了~^^;
釣りをしたり、お弁当を食べたり、ユヅが川に落ちたり、いろいろありましたが天気が良い日は何をしても楽しいです。
夜ごはんはニジマス★
.jpg)
やはり、シンプルに塩焼きが一番ですね(^^♪ニジマスの顔がなにげに怖い。。。
.jpg)
とても美味しかったです★ごちそうさまでした~★
★錦江町田代 奥花瀬ニジマス釣場HPへ★
