TOP > - 釣り大会
- Date: Sun 07 08, 2016
- Category: ●●●● 釣り ●●●● > - 釣り大会
- Tags: 釣り ルアーフィッシング バス
- Response: --- Trackback 0
2016九州陸釣りグランドチャンピオンシップ福岡予選大会
2016年8月7日(日) に福岡県の遠賀川にて第1回福岡バスフェスタ【九州陸釣りグランドチャンピオンシップ福岡予選】が開催されました。
私は臨月の為、ナギと家で応援です。
せっかくなので、今回はパパさんも初参加です。
頑張れ〜☆
詳しい情報は公式へ☆→九州陸釣りグランドチャンピオンシップ★インフォメーションブログ
とにかく日差しが強烈で日陰もなく大変だったようです^_^;
準備完了☆

受付☆

スタート☆

暑さでやられました。。。

その後、バテバテなのか写メ連絡が途絶えました(笑)
結局、パパさん、ユヅともにバスに出会うことなく終了☆
お疲れ様でした☆
大分決勝までいけなかったけど、
また来年を楽しみに♡
私は臨月の為、ナギと家で応援です。
せっかくなので、今回はパパさんも初参加です。
頑張れ〜☆
詳しい情報は公式へ☆→九州陸釣りグランドチャンピオンシップ★インフォメーションブログ
とにかく日差しが強烈で日陰もなく大変だったようです^_^;
準備完了☆

受付☆

スタート☆

暑さでやられました。。。

その後、バテバテなのか写メ連絡が途絶えました(笑)
結局、パパさん、ユヅともにバスに出会うことなく終了☆
お疲れ様でした☆
大分決勝までいけなかったけど、
また来年を楽しみに♡

- Date: Sun 17 07, 2016
- Category: ●●●● 釣り ●●●● > - 釣り大会
- Tags: ルアーフィッシング 釣り ブラックバス
- Response: --- Trackback 0
2016九州陸釣りグランドチャンピオンシップ熊本予選大会
九州陸釣りグランドチャンピオンシップ熊本予選大会が熊本県宇土市にある立岡自然公園池/花園池で開催されました。
熊本予選大会地図

【花園池】

【立岡池】

午前5時頃にはポツポツ雨と雷がでていましたが、受付開始頃には雨も止み、曇り空の中ジメジメとした蒸し暑さがありました。

たくさんの家の屋根にブルーシートが被せられ、山の方が崩れていたりと震災での爪痕がまだまだ残る中、ユヅが地元の方に『頑張ってね』と言われていたのにはなんとも言えない気持ちになりました。少しでも早く皆さんが復旧できるよう祈るとともに、何か少しでもお手伝いが出来ればと思います。
準備万端★

受付開始★

開会式★

8:00開始!!

まずは場所取り★

最初の方にスタートしたのに、あまりに焦らずゆっくり歩くのでどんどん追い越され、予定の場所に着く頃には1番最後になっていました(笑)
立岡池か花園池かどちらにしようか。。。ここに決定。花園池★

ここから検量場所の距離、釣ったバスを水に入れて抱えて歩く速さを考えると11:45頃までには釣らないとね。頑張れ★
バスはどこにいるのかなー?どんなの食べるかなー?
いろんなところにいろんなルアーをとっかえひっかえ投げ続け。。。最終的にイモで落ち着いたらしいです。
1番のお気に入りの『イモ』。
ユヅの住んでいる地域の釣り具屋さん、全てまわっても『イモ』がなくイモイモ騒いでたからか、昨日たまたまバッカンを買いに行ったら4種類の『イモ』仕入れてくれてました。
店員さん、ありがとうございますm(__)m
そのイモで2回ほど『きたー!』となったみたいですが。。。はずれてしまいました。
この頃には天気も回復してきて、日差しが強くなってきました。
釣れないユヅを放置して、ナギさんとカタツムリ採り。




そして。。。時間ギリギリの11:35頃、
きましたー!!待ちにまったバスです♡
袋に水入れてバス入れて、検量所へ走るユヅ、
私、写メ撮りたいけどお腹が重くて追いつけない。。。
なんとか追いついて、検量後の姿は撮れました★

500g 自己最高記録です♪

一匹でも釣れたから良かったねー
時間的にもあと少ししか残ってなかったのでユヅ終了ー★
終了後、参加者全員で池の周りのゴミ拾いをして、閉会式へ。

。。。今回の予選大会は。。。
参加者79名(当日参加者が想定外の人数だったようです★)
上位30%の方が大分で開催される決勝大会に出れるそうで、この大会では上位24名が決勝大会へ★
釣り上げた2匹の総重量で上位を決めていきます。今回は44人の方がバスを釣り上げたようです。
ユヅは~なんと~!!
500g 25位!!

惜しい!(笑)あと一つ順位が足りず。。。
すごくすご~く悔しがっていました(笑)
また頑張れ★
集合写真♡

今回も参加賞など、たくさんのお土産を頂きました★

次は、8月7日開催予定の福岡予選大会です★
熊本予選大会地図

【花園池】

【立岡池】

午前5時頃にはポツポツ雨と雷がでていましたが、受付開始頃には雨も止み、曇り空の中ジメジメとした蒸し暑さがありました。

たくさんの家の屋根にブルーシートが被せられ、山の方が崩れていたりと震災での爪痕がまだまだ残る中、ユヅが地元の方に『頑張ってね』と言われていたのにはなんとも言えない気持ちになりました。少しでも早く皆さんが復旧できるよう祈るとともに、何か少しでもお手伝いが出来ればと思います。
準備万端★

受付開始★

開会式★

8:00開始!!

まずは場所取り★

最初の方にスタートしたのに、あまりに焦らずゆっくり歩くのでどんどん追い越され、予定の場所に着く頃には1番最後になっていました(笑)
立岡池か花園池かどちらにしようか。。。ここに決定。花園池★

ここから検量場所の距離、釣ったバスを水に入れて抱えて歩く速さを考えると11:45頃までには釣らないとね。頑張れ★
バスはどこにいるのかなー?どんなの食べるかなー?
いろんなところにいろんなルアーをとっかえひっかえ投げ続け。。。最終的にイモで落ち着いたらしいです。
1番のお気に入りの『イモ』。
ユヅの住んでいる地域の釣り具屋さん、全てまわっても『イモ』がなくイモイモ騒いでたからか、昨日たまたまバッカンを買いに行ったら4種類の『イモ』仕入れてくれてました。
店員さん、ありがとうございますm(__)m
そのイモで2回ほど『きたー!』となったみたいですが。。。はずれてしまいました。
この頃には天気も回復してきて、日差しが強くなってきました。
釣れないユヅを放置して、ナギさんとカタツムリ採り。




そして。。。時間ギリギリの11:35頃、
きましたー!!待ちにまったバスです♡
袋に水入れてバス入れて、検量所へ走るユヅ、
私、写メ撮りたいけどお腹が重くて追いつけない。。。
なんとか追いついて、検量後の姿は撮れました★

500g 自己最高記録です♪

一匹でも釣れたから良かったねー
時間的にもあと少ししか残ってなかったのでユヅ終了ー★
終了後、参加者全員で池の周りのゴミ拾いをして、閉会式へ。

。。。今回の予選大会は。。。
参加者79名(当日参加者が想定外の人数だったようです★)
上位30%の方が大分で開催される決勝大会に出れるそうで、この大会では上位24名が決勝大会へ★
釣り上げた2匹の総重量で上位を決めていきます。今回は44人の方がバスを釣り上げたようです。
ユヅは~なんと~!!
500g 25位!!

惜しい!(笑)あと一つ順位が足りず。。。
すごくすご~く悔しがっていました(笑)
また頑張れ★
集合写真♡

今回も参加賞など、たくさんのお土産を頂きました★

次は、8月7日開催予定の福岡予選大会です★

- Date: Mon 20 06, 2016
- Category: ●●●● 釣り ●●●● > - 釣り大会
- Tags: バス釣り 九州陸釣りグランドチャンピオンシップ
- Response: --- Trackback 0
九州陸釣りグランドチャンピオンシップ 熊本予選

- Date: Sun 24 04, 2016
- Category: ●●●● 釣り ●●●● > - 釣り大会
- Tags: ルアーフィッシング 釣り バス釣り 大会
- Response: --- Trackback 0
第6回大隅湖バスフェスティバル2016(第4回九州陸釣りグランドチャンピオンシップ鹿児島予選)
昨日、大隅湖親子バスフィッシング教室に参加した時に、迫田コーチが明日はここの大隅湖で開催するバス釣り大会に出場すると聞き、小学生も参加OK、当日参加も出来ると!(^^)!
親子バスフィッシング教室から帰って、ふつふつとバス釣り大会への参加意欲がでてきたユヅが一言
『明日行こう』。
ということで~。。。
2016年4月24日(日曜日)第6回大隅湖バスフェスティバル2016(第4回九州陸釣りグランドチャンピオンシップ鹿児島予選)に当日参加しました-☆(ユヅのみ)

天気は昨日に引き続きひたすら雨です。
会場に着いて、当日受付を探していると、迫田コーチ発見☆
そしてそして、ここで会ったときから大会が終わる最後まで、バタバタする私に代わり、ずーっとユヅと一緒にいていろいろと教えてくれました(T_T)☆
はじめてのバス釣りの大会参加だったので本当に感謝感謝でした。
迫田コーチと♪

ユヅがだいぶ上達したように思えます☆

コーチのおかげですm(__)m♪



木が釣れたよー♪


今日は昨日よりも雨が強く、寒かったのですが、初めての大会ということもあって、あっという間に時間が過ぎました。

大会終了後、お昼ご飯を食べ閉会式☆


参加賞、抽選会、じゃんけん大会などもあり、こんなにたくさんの賞品をもらいました♡

女性参加者へ、そして。。。私にまで(@_@)頂いてしまいました☆

Saravioの化粧品です♡ありがとうございます☆
株式会社サラヴィオ化粧品 Saravio Cosmetics Ltd.←こちらで購入できるそうです☆
バス釣りに参加していた小学生の子とお友達になれて、初めてのバス釣り大会に迫田コーチと参加出来て
『最高の一日だった~♪』
とユヅ☆

バス釣り後のゴミ拾いや参加者から募った熊本への寄付金、寄付の品々、素敵な大隅湖バスフェスティバルでした☆


九州陸釣りグランドチャンピオンシップ、通称KOGのホームページ
親子バスフィッシング教室から帰って、ふつふつとバス釣り大会への参加意欲がでてきたユヅが一言
『明日行こう』。
ということで~。。。
2016年4月24日(日曜日)第6回大隅湖バスフェスティバル2016(第4回九州陸釣りグランドチャンピオンシップ鹿児島予選)に当日参加しました-☆(ユヅのみ)

天気は昨日に引き続きひたすら雨です。
会場に着いて、当日受付を探していると、迫田コーチ発見☆
そしてそして、ここで会ったときから大会が終わる最後まで、バタバタする私に代わり、ずーっとユヅと一緒にいていろいろと教えてくれました(T_T)☆
はじめてのバス釣りの大会参加だったので本当に感謝感謝でした。
迫田コーチと♪

ユヅがだいぶ上達したように思えます☆

コーチのおかげですm(__)m♪



木が釣れたよー♪


今日は昨日よりも雨が強く、寒かったのですが、初めての大会ということもあって、あっという間に時間が過ぎました。

大会終了後、お昼ご飯を食べ閉会式☆


参加賞、抽選会、じゃんけん大会などもあり、こんなにたくさんの賞品をもらいました♡

女性参加者へ、そして。。。私にまで(@_@)頂いてしまいました☆

Saravioの化粧品です♡ありがとうございます☆
株式会社サラヴィオ化粧品 Saravio Cosmetics Ltd.←こちらで購入できるそうです☆
バス釣りに参加していた小学生の子とお友達になれて、初めてのバス釣り大会に迫田コーチと参加出来て
『最高の一日だった~♪』
とユヅ☆

バス釣り後のゴミ拾いや参加者から募った熊本への寄付金、寄付の品々、素敵な大隅湖バスフェスティバルでした☆


九州陸釣りグランドチャンピオンシップ、通称KOGのホームページ
